お野菜で造る甘酒⁉
蒸したさつまいもと米麹、水を発酵して、さつまいもの甘酒を作りました😋
甘酒はお野菜やフルーツでも作れる!
美味しさや保存性、栄養吸収率アップといい事いっぱい✨
さつまいもの香りに、発酵による甘みが加わって、やさしい甘さでおいしい🎶
ペースト状にして、パンに塗ったりヨーグルトにかけたり忙しい朝ごはんにも活躍しそう🍴
もちろん、おやつにも使える✨
今日は、さつまいもの甘酒でやわらか芋ようかんを作りました😋
おおっ✨おいしい🎶
砂糖不使用、自然な甘みだけで満足👍✨
甘酒パワーをまた実感💕
季節ごとに旬の食材で甘酒を造るのも、わくわく楽しい時間✨
楽しみはずっとずっと続くー🎶
身体と心が喜ぶこの感じ、止められない😆
レッスンでお伝えするような内容もブログでどんどん発信中❗
それはたくさんの人に発酵について知ってほしいから✨
レッスンは日々のお料理は楽しい!という気持ちにつなげてほしいから、堅苦しかったり難しい事はなし😊
力まず自然体でちょっと身体にいいこと取り入れてみようかな✨という気持ちになってもらえたら嬉しいです♡
もちろん発酵食品の素晴らしさはレッスンでもお伝えしていきます😁
発酵食品だけでなく、こころとからだに優しい日々につながるお料理をレッスンに取り入れていきます😁✨
発酵のこともこれからもまだまだ発信していきますよー💕
発酵❓❓
ビビっときた方は、ブログのカテゴリー:発酵アレコレへどうぞ♡.
今日は、不用品を処分♪.
すっきりした気分で新しい季節を過ごせそう✨✨
おうちも気持ちも、少し手をかけてリセットしてあげる事は大切だなと思います😊
お料理と同じで、ほんの少しの手間が日常をぐっと良くする…と信じています♡
プラス甘酒で、新しい季節も地道に「おいしい」「きれい」「げんき」につなげて行くぞー✊😊✨
0コメント