レシピ 甘酒とお豆腐のベイクドチーズケーキ

𓎩レシピ
⚚甘酒とお豆腐のベイクドチーズケーキ⚚

甘いものは食べたいけれど
お腹がもたれり
ほんの少しヘルシーにしたかったり…



生クリームの代わりに
濃縮甘酒とお豆腐をイン〜☝︎ 
(濃縮甘酒の作り方と効能はホームページトップのボタンから✈︎)


濃縮甘酒のコクと甘みと
お豆腐の水分を利用して◎
女子に嬉しいチーズケーキ✧



我が家の殿方たちも
重くないけれど濃厚チーズの
このケーキは大好きらしい♡



男性ウケもよし◎



お豆腐臭は
ベイクすることで軽減〜☝️✨



前回ご紹介した
お豆腐バスクチーズケーキよりも
お豆腐は少ないですが
甘酒をプラスして
バランスよく仕上がりました♪



そして、またまたお粉なし!



ミキサーに材料をポイっとして
ウイーンウィーン▷▷▷
あとは焼くだけ簡単ケーキ◎



コメトハナの生徒様が
喜んでくれそうな
ケーキに仕上がりました✧



ここのところ
生徒様たちから
立て続けにメッセージをいただいて
そんなケーキを作りたくなったのです♡
(レッスンは昨年より休講してます)



お約束通り
甘酒お豆腐チーズケーキの投稿です😁
よーく冷やして召し上がれ☺︎




年末に購入した南天が
まだまだ元気で嬉しい おやつタイム𓎩



小さなイノチに
元気をもらう✧




今日も健やかに♡
..........................................................
⏰ 50分
👬 15cm丸型 1台分
⚠️ 注意点なさそうな簡単レシピ!
..........................................................
■材料
・クリームチーズ 200g
・絹ごし豆腐 100g
・濃縮甘酒(ペースト状) 50g
・きび砂糖 60g
・レモン汁 大さじ1
・卵 2個


■作り方

【下準備】
・クリームチーズは常温に戻す
・型にクッキングシートを写真のように敷く。
・オーブンを170度に温める。(クリームチーズを同じオーブンレンジで温める場合は先に加熱しておく。)

1.クリームチーズは常温に戻す。または電子レンジ500wで1分加熱する。
お豆腐は、キッチンペーパーに包み15分おく。

2.ミキサーまたはフードプロセッサーにクリームチーズをちぎって入れ、残りの材料全ても入れて、しっかり撹拌する。

3.②をクッキングシートを敷いた型に流し入れ、170度のオーブンで37〜40分焼く。型のまま冷まし、粗熱が取れたら、冷蔵庫でしっかり冷やす。

コメトハナ

日々の小さな幸せを大切に𓎩 カラダにやさしく ココロにやさしく そして気負いなく コメトハナの 簡単ごはんと日常の記録です✎ ※配信はInstagram(名前:コメトハナ/ユーザーネーム:kometohana)が中心です。 日々の出来事、ごはん、レシピなど… ご興味ございましたら、是非Instagramにも遊びに来てください☺︎

0コメント

  • 1000 / 1000